ステイホームでたこ焼き
- 2021.01.22
- 子育て日記
岡本さん
射水市
コロナウィルスの感染拡大で、自粛生活が続いてます。
何もかも、楽しみがなくなるのは辛いので、またまたおうち時間を楽しめるよう、手作りをするようにしています。
最近のブームは、たこ焼き。お好み焼きの方が食べる頻度が多く、早くできます。
でもたこ焼きにすることによって、手を動かして活動する時間が長くなり、楽しく会話する時間もい長くなるのと、子供と共同作業で作れるので、あえてしばしばしています。
中身の具も、ソーセージやチーズ、ベーコン・・・なんでもあり。
子供も調理に参加します。やけどに気をつけながらですが。
たこ焼き器は、980円で買ったもので、もう3年くらい使ってますが、これで充分楽しめます。
皆さんも、時間がたくさんあって、どうして過ごそうか・・・と思うときに、やってみては、と思います。見た目より、とっても簡単ですよ。