メニュー

⑨甘酸っぱく、悲しすぎる…修学旅行エピソード【コノ×コミ】

若いころの甘酸っぱい記憶、子どもが小さかった頃の笑える行動、今でもちょっと腹が立つ出来事…コノコト会員のみなさんの、そんなエピソードを漫画(コミック)にする企画「コノ×コミ」。漫画を担当するのは、趣味で漫画の腕を磨いてきたコノコトレポーター、岡本さん(富山市)です。

9月のテーマ 修学旅行

☆漫画に採用したのは
みこさんの思い出☆
中学生の時、大阪・奈良・京都へ修学旅行に行きました。
その旅行中に、好きだった男子に告白しようと、夜に男子の部屋に行く予定にしていました。
しかし夕御飯のあと、熱が出て、急きょ帰宅することになってしまいました。悲しすぎる思い出です。
楽しみにしていたのと、緊張していたのと、色々考えすぎて、熱がでたのかもしれません。今になってみれば、良い思い出ですね(笑)

 

☆その他のエピソード☆

修学旅行で、すき焼きが出ました。普段は何もしない友人が、やらたごはんを盛るのが上手だったり、食べてる途中で女子がお肉食べきれないと持って来てくれて盛り上がったり。今でもすき焼きを食べる度に思い出すとても楽しい思い出です。(かねやん)

今回もご応募ありがとうございました。

現在は「思わず赤面!学習発表会(授業参観・文化祭)」「忘れられないお弁当」のテーマでエピソードを募集中!!毎回、漫画に採用された方(1人)には、QUOカードPay(1,000円分)をプレゼントしています。

☆テーマ「思わず赤面!学習発表会(授業参観・文化祭)」
募集締め切り ~10月17日(月)
掲載予定 11月8日(火)

学習発表会の思い出といえば、小学校時代の演劇を思い浮かべるママ・パパは多いかもしれません。セリフの抑揚、変わった衣装、不思議な役柄…あの時代の演劇には、独特の雰囲気があったような気がします。
今だから笑えるけど当時はすごく恥ずかしかった学習発表会、授業参観、文化祭の思い出を募集します。
また「子どもの授業参観で、思わず赤面した!」など今のエピソードもお待ちしています。応募はこちら>>>

 

☆テーマ「忘れられないお弁当」
募集締め切り ~9月19日(月)
掲載予定 10月11日(火)

弁当箱のふたを開けて、え!!!と驚いたことはありませんか? 特に親との会話が減る反抗期、お弁当に無言のメッセージが盛り込まれているように感じ、お弁当をきっかけにけんかしたり、反対に仲直りしたりした人もいるかもしれません。
もちろんお弁当を作る側になってからのエピソードでもOK。忘れられないお弁当エピソードをお待ちしています。応募はこちら>>>

 


現在活動中のコノコトレポーターの記事はコチラ
岡本さんのTwitterアカウント@batawoooo