「こらー!!」と言いたくなる子どもたちの姿も、客観的に見たら実は面白い! あるはちみつ屋一家の日常を漫画とエッセーでお届けします。
毎度有難うござります。
とあるはちみつ屋の主でござります。
3月という事で、世間さまは年度末、何かとお忙しい時期かと思います。
が、我が家は、長男ともピーの高校受験!がメインイベント。
なのですが、我が家の受験生サンは、なかなか手ごわい男でありまして。
進路を決定するための「三者懇談」に、ままが出席したのですが、先生とままが待てど暮らせど肝心のともピーが現れず…。
やむなく「意図せぬ 保 護 者 懇 談」を終えて戻ると、ともピー、
自 室 で お 昼 寝 し て た そ う な …。
クッ、キサマは一体何を考えておるのだあぁぁっ!!
で、後日、今度は願書提出の為の「三者懇談」があったのですが…、
懇談に、 願 書 を 持 た ず に 登 場 !
あぁぁぁ…アナタ、ヤル気があるのおぉぉぉぉ~~!!
と、もはや怒りで青ざめてるままの前で、
とも「あれ!?今日提出だっけ?」
いつも言ってるだろう!大事なイベントに対しては、前日までに完璧に準備しておけ、と!
いやこれ、ヘタすると、君の人生を左右する!かもしれないお話だと思うぞ…。
との親の想いをよそに、いよいよ迎えた私立高校受験日。
受験校までは少し遠く、交通機関利用なので時間がかかるはずなのに、なかなか起きてこず、起こしに行くと、まだ早すぎるから!とのお返事。
いやいや、そんなわけないだろ!どう考えても間に合わないぞ!と、申しますと、
とも「あの…、受験会場、高校じゃなくて、商工会議所だから…。」
あ~、それなら歩いて行けますね、間に合いますね、ごめんなさいね。
と、その後、いくら何でも、もう準備しないと…、と思った時間に、ようやくのそりと起きて来て身支度を始めたのですが、ここから謎に 牛歩戦術 を繰り出し始めるからタチが悪い。
前から先生に「髪長いぞ!」と言われてたとかで急に髪型セット開始。
いつまで髪の毛いじってんだよ!「髪型変えて長く見せない作戦」とか、よりにもよって、この朝に、人生初のヘアワックスでの髪型セットって、そう簡単に素早くできる訳ないだろ(言われた時に切りに行っておけ)!
いつも言ってるだろう!前日までに完璧に準備しておけ、と!
とも「ああ~先生会場に来るし~!でも、もう間に合わん!ヤメタ!」
って、ようやく髪の毛いじるのやめたのですが、
とも「ズボンどこやったの!ないよ!ズボンが!!」
今頃、何を言ってるんだキサマは!!そんなモン誰が触るか!
昨日、着替えた和室に脱ぎ捨てっぱなしなのではないか!?
とも「あああ、あったあった( ´―`)フゥー…。」
だから言ってるだろう!前日までに完璧に準備しておけ、と!
ところで、ここ数日ままとモメてたけど、お弁当はお願いしたんだよね!?前日にお願いしても、用意できないって言われてたよね!?
とも「えと、友達と一緒にコンビニで買おうかなぁって…。」
愚か者め、素直にお願いしてないから、お昼代分お小遣い損するんだぞ!
あ、商工会議所横のお店はキミと同じ事考えてる人だらけで売り切れてるかもだから、先に別のコンビニで買っておいた方がいいぞ!
とも「ええ~!めんどくさ~!」
だ~から言ってるだろう!前日までに完璧に準備しておけ、と!
とも「あれ、ちょっと、なんか…、」
なんだ、まだ何かあるのかっ…?
とも「あぁぁ…、時計…、腕時計ないかなぁぁぁ…?」
は?今頃何を言って…、て、キミ、自分の持ってるよね!?
とも「電池切れてて、うごかん…。」
いや、時計なしでどうやって、試験受ける気なんだよ!!
とも「 ス マ ホ で 時間見れると思って…。」
あほか! 一発で カンニング ⇒ 退場!! になるだろ!!
だぁ~から言ってるだろう!前日までに完璧に準備しておけ、と!
「うあぁぁ!もう時間ナイ!行ってきますっ!!」
ドタバタドタバタ…、
…
…ドタドタドタ!!!
なんだなんだ、ナニ引き返してきてるんだ!急いで行けよ!!
「さ、さいふ、財布どこ!?お昼ご飯が買えない…。」
知 る か あ ぁ ぁ ぁ ~ ~ !!
「あ、あったあった ( ´―`)フゥー… 行ってきま~す!」
…だから言ってるだろ…前日までに…完璧に準…ウゥゥ…(涙)。
…もういい。
ともピーよ、もう本気で勘弁してちょーだい…。
という事で、我が家の受験生は、大層手ごわい男でありましたとさ。
本日の一句: 親も子も 受験は大の お嫌いです(字余り)
(が、県立高校受験日は、ほぼ完璧に準備&自分で早起きして行きました。う~む、捉えどころがないヤツであります…。)